naco-doナコードはzoom婚活2,980円でお試しできる!

婚活男子

マッチングアプリはメッセージのやりとりが苦手だし、正直、恋愛経験ゼロなんだけど・・。そろそろ結婚のこと考えたいな。

こんなお悩みをもつ人も多いはずです。そこでこの記事では最新の婚活サイトを徹底的に調べ、

  • 仕事で忙しい人も
  • 自分でコンタクトをとるのが苦手な人でも
  • 真剣交際ゼロの人でも

この記事を読むことでトータルで時間とお金をかけずにあなたの将来のパートナーに出会える方法を知ることができます。

ぜひ参考にしてみて下さい。

オンライン結婚相談所ナコードが向いている人

  • 時間とお金をかけずに婚活をしたい人
  • お試しプランで決めたい人
  • 真剣交際ゼロで自分に自信がない人
  • サポートが充実していてリーズナブルな所を探していた人
  • マッチングアプリに疲れた人

\ 12万人から最大30名申込みできる /

クリックして読める【もくじ】

オンライン結婚相談所ナコードは、なぜ選ばれるのか?

ナコードをおすすめする理由をまとめてみました。あなたが苦手なこと・初めてのことも充実したサポートが用意されています。ぜひ参考にしてみてください。

オンライン結婚相談所ナコードの料金・お試しはあるの?

ナコードのお試しは1ヶ月モニターで格安の2,980円!

2,980円で本契約と同じサービスを体験できます。

ゆり子

お試しプランの内容です。もし他の婚活サイトと迷っている方にはおすすめです。

STEP
120分婚活プランの面談

あなたの悩みに寄り添いながら、3つのポイントからお相手選びのプランを作ります。

  • 将来の生活イメージが一致すること
  • 同じ価値観で無理のない生活ができること
  • 相手を理解して安心できること
STEP
書類やプロフィールの準備する

プロフィールは、専属サポーターがアドバイスするので安心。

学歴証明書・独身証明書の取得サポートも利用できます。(別途料金)

STEP
お相手の紹介や検索の体験ができる

会員12万人から婚活プランで決めた条件で探すから、見つからない心配は不要です。

●すべての年代の人に合わせた3団体の中から選べる

引用:ナコードHPより

●3団体から選べるから、他社と比較しても圧倒的な会員数

STEP
1ヶ月終了後、アンケートに答えるだけ

12万人から最大30名申込みできる

3ヶ月プランは14,600円/月とかなり良心的。

運営会社株式会社いろもの
会員数121,000名以上
(提携含む)
登録料(JBA・R-net・コネクトシップ)0円
入会金29,800円
活動サポート費0円
月会費 1ヶ月プラン
    3ヶ月プラン
16,800円
43,800円(3ヶ月)
(14,600円/月)
成婚料0円
お見合い申込数30名
サポーターからの
価値観に応じた紹介
毎月1名~
お見合い申受数無制限
1年間活動費
料金シミュレーション

※3ヶ月プランの場合
入会金:29,800円
14,600円×12=175,200円


結婚までにかかる
コストの合計
205,000

カウンセラーとの相性も話してみることで合うかどうか試すこともできます。

マッチングアプリと結婚相談所の違いは?(比較表はこちら)

マッチングアプリは気軽に利用できて、多くの出会いが可能です。身元の信頼性免許証のみなので、将来結婚を意識した出会いを求めている人にとっては、身元の信頼性が高い結婚相談所の方が安心です。

結婚相談所は料金が高いイメージがありますが、今はすべてオンラインで完結する気軽でリーズナブルなオンライン結婚相談所も人気です。

マッチング
アプリ
仲人型・
ハイブリッド型
結婚相談所
身元の
信頼性
本人確認が
免許証等のみで
多少不安
免許証
独身証明書
年収明細書
学歴証明書
などが必須
出会い
の数
1日
20~30人
月に600~900人
月に6~50人
サポート基本的に
紹介者への断りなど
自身で対応
担当アドバイザーによる
充実サポート
交際期間1年~2年を目安半年~1年を目安
マッチング
アプリ
仲人型・
ハイブリッド型
結婚相談所
入会金4,000円前後
女性無料もあり
(ハイブリッド型)
12,000~
30,000円


(仲人型)
30,000~
100,000円
月会費3,000円~
6,000円
(ハイブリッド型)
7,000~
15,000円


(仲人型)
10,000~
20,000円
成婚料なしあり
※企業によって様々なので、料金は全体的なイメージです。

オンライン結婚相談所ナコードの特徴を徹底解説(まとめ)

画像引用:

ナコードの充実したサポート内容

ゆり子

どんなサポートが出来るか具体的にまとめてみますね。

婚活男子

もう大人だし。サポートって必要なんですかね・・。

ゆり子

必要のない所は、自分でやればいいからね。

\お見合い~デート/

選ばれる写真の撮り方

反応が上がるプロフィール文章

・お見合いコミュニケーション指導

・日程調整・お店の予約

婚活男子

第一印象って大事らしいからアピール苦手な僕でも、安心だなぁ。

\デート期間中/

お相手とのLINE文章の添削

・デートプラン相談

相手の気持ちを確認代行

デート中のNG行動の共有

婚活男子

ここまでサポートしてもらえるとは・・。素直に助かる。

\交際期間中/

・婚約までに必要な手順の共有

・プロポーズの準備

・両親への挨拶のマナーややり方

婚活男子

ここまできたら最後で失敗したくない・・。

初回面談はたっぷり120分!

あなたの悩みに寄り添いながら、3つのポイントからお相手選びのプランを作ります。

  • 将来の生活イメージが一致すること
  • 同じ価値観で無理のない生活ができること
  • 相手を理解して安心できること

じっくりと進めていけて安心できるサポートですね。

まずは理想の相手がいるか、婚活の悩みを専任カウンセラーに相談することから始めてみるのもいいでしょう!

カウンセラーとの相性も話してみることで合うかどうか試すこともできます。

ナコード会員数は120,000万人で業界No.1!

ナコードは3ヶ所の結婚相談所の会員を共有できるシステムです。

なるべく多くのお相手の中から選びたい人には最高のシステムですね。

会員数121,000名以上の内訳

1⃣JBA CONNECT-ship」30,305名

※20~30代に強い団体会員

2⃣「JBA」会員数52,000名

※30~50代に強い老舗の団体

3⃣「Rnet」会員数40,000名

※20~50代まで幅広い団体

オンライン結婚相談所ナコードに決める前に確認しておきたいこと

必要書類の準備

  • 写真付身分証明書(免許証等)
  • 収入証明書(男性は必須)
  • 資格証明書(お仕事関係)
  • 学歴証明書
  • 独身証明書
ゆり子

ナコードでは学歴証明書・独身証明書の取得を無料で代行してくれますよ。

休会・退会はできるの?

オンライン結婚相談所ナコードでは即日退会の手続きができます。

※お見合いの予定やサービス内で交際中のお相手がいない場合に限ります。

休会の明記は見当たりませんでした。

オンライン結婚相談所ナコードの特徴のまとめ

いかかでしたか?

結婚相談所それぞれの特徴を理解して、自分にあったプランを見つけることが大切です。

まずは契約前に無料相談を受けることがあなたの婚活への近道になるはずです。

オンライン結婚相談所ナコードが向いている人

  • 時間とお金をかけずに婚活をしたい人
  • お試しプランで決めたい人
  • 真剣交際ゼロで自分に自信がない人
  • サポートが充実していてリーズナブルな所を探していた人
  • マッチングアプリに疲れた人
この記事の結論
オンライン結婚相談所ナコードが選ばれる理由
  • ナコード会員数は120,000万人で業界No.1!
  • 初回面談はたっぷり120分!お悩みから納得できるプランを提案
  • 入会から1年以内の成婚率41,3% (3人に1人以上が1年以内に結婚!)
  • 今なら1ヶ月モニター2,980円のチャンス!
  • マッチングしたら初回デートはサポーターがセッティング
  • 「会えない・続かない」悩みは専属サポーターが徹底アドバイス

カウンセラーとの相性も話してみることで合うかどうか試すこともできます。

\12万人から最大30名申込みできる /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はなまるプロのゆり子です。
「婚活初心者に優しい婚活サイト」
を運営しています。
・婚活に時間がない
・婚活に疲れた
・省エネで婚活したい
そんなあなたへ役立つ情報サイトです。

クリックして読める【もくじ】